食感が変わる『衣』についての”こだわり”

パン粉ひとつで食感が変わる。こだわりの【衣】について

私たちの作るコロッケの衣には『生パン粉』と『乾燥パン粉』を使用しています。

基本的に生パン粉は乾燥パン粉に比べて日持ちがしにくく長期保存には向いていない為、ほとんどのお店では乾燥パン粉が使われています。しかし私たちが生パン粉をほとんどの商品に使うには大きな理由があります

◎ 乾燥パン粉にはないサックリ感

生パン粉を使用した場合、揚げた時にパン粉の粒が立ちやすくなりサクサクとした食感が生まれます! 私たちの作るコロッケにはそのサックリ感がとても合うことに気付き、生パン粉を使うことにしました♩

◎ コロッケの素となる〝タネ〟の味が活きる

私たちの作るコロッケには、シンプルな中にも大きなこだわりがあります。 その素材の味を十分活かせるのが、水分量の多い生パン粉でした! 水分量が多いことによって、タネとなる素材本来の味を吸収しやすくなり、バランスの取れたコロッケが完成します。

◎ チーズコロッケの衣はさっぱりと

チーズコロッケに乾燥パン粉を使う理由は、チーズの水分量と生パン粉の水分量が合わさると水分量が多くなりネトっとした食感となってしまう為、バランスを考えた時に乾燥パン粉が合うため採用しました!

コロッケの種類によって『生パン粉』と『乾燥パン粉』を使用しています。商品ページにも記載させて頂いて織りますのでご確認ください。

これがguuttokitchenがパン粉にこだわる理由です

私たちはお客さまに、【美味しい食品】を召し上がって頂くことを第一に考えています!! なので食品が届いた場合は、なるべく早めに召し上がって頂くことをオススメしています!

そうして頂くことによってguuttokitchenならではの商品が一層美味しく感じることができますよ

guuttokitchenについて

  • 旬の国産食材でつくるコロッケ
  • サクサクのこだわりのころも
  • 手作りにこだわった美味しさ
  • 冷凍コロッケの揚げ方